2006年06月21日

底値!

ドラッグストア「E」でボトルコーヒーがなんと1本92円!
これは買い!でも仕事で買いに行けない…
困った時の実家頼み、両親出動で24本げっちゅ!
  


Posted by おさるぅ at 20:37Comments(0)一応主婦・・・

2006年06月21日

朝のタイムテーブル

 5:00起床→だんな起床の5:25までTVぼぅとしてる 
 だんなが起きたら朝食のトースト焼いてお弁当を作る

 6:10だんな出勤→パソコンのスイッチをいれてから自分のお弁当を作る
 (好みが違うので同じおかずが入ることほとんどない。)
 
6:45の息子の起床までちょっとしたネットタイム

あっ今日は、起きてこないぞ!起こさなきゃ!!

画像は「m.」さんのコメントのリクエストにより私の今日のお弁当です。

  


Posted by おさるぅ at 06:50Comments(0)一応主婦・・・

2006年06月21日

酢豚ならぬ酢鶏

 
 一応主婦という「肩書」(?)をいただいておりますので
 道楽ばかりというわけには、いかないので【一応主婦・・・】
 というカテゴリーも作っときました。
 道楽ばっかりしてないぞ!とささやかな意思表示です。

 唐揚をおかずにするときは、多めに作って翌々日くらいに
 豚のかわりに【酢豚ならぬ酢鶏】のメニューで再登場させ
 ます。

ところで「かしわ」って表現使いませんか?
先日「かしわのからあげ」って会社で言ったら若い子に笑われました・・・

  


Posted by おさるぅ at 00:01Comments(0)一応主婦・・・

2006年06月20日

今日のおやつ

 巻き巻きのまりちゃんのおみやげ。
 
 【出町ふたばの豆大福】
 (なんば高島屋でお買い上げ)

 毎日毎日おやつを食べてたら痩せるはすが
 ありませんよね。(反省)

  


Posted by おさるぅ at 15:35Comments(2)食道楽

2006年06月20日

親ばかなので・・・

 先日、食パンを焼いたのは、夕食後だったけど、あまり
 パンを 好まない息子がおいしいおいしいと言って食べ
 てくれました。

 なので、また喜んでもらおうと、今度はベーコンチーズ
 ブレッドをやいてみました。

 が、彼はすでに寝ていたので、今朝出したら
 「え~焼きたてちゃうんik_20と・・・

まぁ、今朝の彼は早起きだったこともあり、朝からまた焼きました。

それくらい、簡単にできる作り方です。


果たして、この方法だからなのか、私のやり方がよくないのかは、不明だけど、今ひとつふっくらしていないのが、残念なところ

  


Posted by おさるぅ at 12:58Comments(0)お手製道楽

2006年06月20日

クラウンのジルコニアブレスレット


ビーズのネットショップ「Beads Mania」で、公開されているレシピで作製。
お友達のプレゼント用です。  


Posted by おさるぅ at 07:05Comments(0)お手製道楽

2006年06月20日

ベーコンチーズブレッド

 「電子レンジで焼きたてパン」
 もういっかい挑戦。

 今度は、ベーコンとチーズ入れてみました。
 混ぜすぎを気にしすぎたら、混ぜたらなくて・・・
 難しいな~  


Posted by おさるぅ at 06:46Comments(0)お手製道楽

2006年06月19日

今日のランチ

塩屋の【三匹の子ぶた】で。

ヘルシーカレーパン
ちくわパン(ちくわとツナ入)
きなこパン(きなこクリームと餅入)
3つで340円でした  


Posted by おさるぅ at 12:27Comments(0)食道楽

2006年06月18日

食パン



村上祥子サンの「電子レンジで焼きたてパン最新レシピ70」を見て「食パン」を焼いてみた。
とっても簡単だったけど、ちょっと発酵がたりなかったのかふわっと感がなくて残念。  


Posted by おさるぅ at 22:32Comments(0)お手製道楽

2006年06月18日

ミルクくずもち

オークワ本社中島店の実演コーナーのレシピです。

【材料】
かたくり粉 大匙5・牛乳 2カップ・砂糖 大匙1
【作り方】
材料をよくまぜてから強めの中火にかけ、木じゃくしで
ねりながら約5分間火を通す。
型に流し入れて冷やし固めて1口大に切る。
フルーツとコンデンスミルクや黒みつときなこをかけて
いただく。  


Posted by おさるぅ at 22:29Comments(0)お手製道楽

2006年06月18日

今日のおやつ

パームシティーのスタバでスモークサーモンサラダサンドイッチとストロベリークリームフラペチーノ。
息子はマックのたまごダブルマックのセット食べました。
  


Posted by おさるぅ at 14:46Comments(2)食道楽

2006年06月18日

萩焼きのマグカップ

5、6年前旅行で行った時に購入。
ひやかしのつもりで入った店で一目ぼれでした。
  


Posted by おさるぅ at 11:34Comments(0)道具道楽

2006年06月18日

夏野菜のカレー

金曜日のランチ。
野菜たっぷりでなかなかの美味。
サツマイモにはびっくりしたけど
これがまたなかなかイケル。
サラダと小鉢とドリンクが付いて
850円。
co-fuque cafeコフクカフェ】の週替わりメニューでした。

  


Posted by おさるぅ at 07:58Comments(0)食道楽

2006年06月17日

今日のおやつ

 駅前の「ろーる&ろーる」の「濃厚抹茶プリン」
 おいちかったよ~ん


 後ろに写ってるのはイズミヤのパン売場で買った
 「あん入りわらびもち」

  


Posted by おさるぅ at 15:55Comments(0)食道楽

2006年06月17日

茶道具(野点用)

 AB型ゆえ、まず道具を揃えたくなる。(笑)
 最近、お抹茶を飲みたくなり、少々小さめの
 野点用セットをオークションで購入。
 2500円ナリ。

  


Posted by おさるぅ at 09:03Comments(0)道具道楽

2006年06月16日

みつばちトート

 みつばちトートは、「身ごろ」と「持ち手・底部分」のカラー
をチョイスできるセミオーダーメイドの帆布トートバッグ。
チョイスできる色は毎月3色。
月ごとにチョイスできる色が変わります。
 (以上サイトより引用)

 

ネット販売のみでしたが東京の表参道に実店舗もオープンしました。

「みつばちトート」のサイトはこちら

  


Posted by おさるぅ at 23:42Comments(0)かばん道楽

2006年06月16日

【ビーズ】シェルフラワーのネックレス

 フェスティバルゲートのビーズshop「KIWA」の
 講習会でつくってきました。
 

  


Posted by おさるぅ at 23:31Comments(0)お手製道楽