2006年12月07日
2006年11月21日
2006年11月20日
2006年10月31日
2006年10月20日
2006年10月19日
2006年10月18日
2006年10月18日
2006年10月18日
2006年09月27日
お気に入りの色

陶芸教室では、形を作るところまでで完成で、そのあと何点か見本を見せていただき
その中から好みの色を選びその後は先生のお任せです。
左側は、ピンク系光沢があり、ひびの様な模様がでています。
右側は、緑系左側よりは、光沢は少なめです。
「焼き上がり」のエントリーの写真は、あまり色が出ていなかったので、とりなおしてみました。
2006年09月26日
焼き上がり

7月に親子で行ってきた陶芸教室。
やっと焼きあがったとの連絡があり、今日はとりにいってきました。
上の2つが息子作、下の2つが、かぁちゃん作です。
形はともかく色は、なかなかのできばえ!
一緒にいったお友達と、また行こうねっともりあがりました。
2006年09月26日
あひるちゃん

お手製ライフのお供、メジャーのあひるちゃん。
普通のメジャーは、よくなくしてしまうのですが、あひるちゃんなら大丈夫。
これだけ大きいとモノにまぎれてしまうこてめありません。(笑)
ネックウォーマー、テキストどおりの糸ではないので、思っていた以上に
大きくなってしまい、ほどいて編みなおしました。
2006年09月25日
ヘンプ編み
フェリシモのKITです。
ヘンプ編みは、ビーズのとかより、比較的に短時間で完成させることができるので
最近のお気に入りです。
でも、やっぱり夏のものなのかな?
これからの季節は、つけてたらおかしいかな?