2006年08月30日
2006年08月29日
2006年08月29日
チョコ新製品
イズミヤで発見!
思わず買っちゃいました。
【左】LOOK CakeShop 苺のショート
不二家洋菓子店の苺のショートを表現してみました。
いちごとバニラビーンズを練りこんだクリームの絶妙な味わいをお楽しみください。
(パッケージより)
乾燥いちごのすっぱさとチョコの甘さの組み合わせたまりませ~ん。
【右】LOOK ナッツクリーム ア・ラ・モード
ヘーゼルナッツ・アーモンド・カシューナッツ・マカダミアの4つのナッツクリームが
チョコに入ってます。
ナッツクリームが濃厚なので、チョコだけ食べるには、ちょっとツライかも。
苦いコーヒーとの組み合わせがオススメ!
2006年08月28日
2006年08月28日
8/28のランチ
ここんとこ時間的にも余裕がなくってごぶさたしてた【コフクカフェ】
今日は、ひさびさに行ってきました。
週替わりメニューの【サラダうどんとそぼろごはん】をいただきてきました。
W炭水化物にやめときゃいいのにさらにデザートも注文。
おなかいっぱいです。
映すの忘れたけど、まだここに小鉢ものでかぼちゃのサラダもあったのです!
デザートは、ブルーベリー(多分)のシフォンとプリンとバニラアイスの盛り合わせでした。
2006年08月26日
2006年08月25日
♪笛

のオマケ。
早速、昼休憩に会社近くのローソンへ行ったがオマケ
は、ついてない。
もう一度、とっぽさんのページを見てみると、ファミマで
買ったとある。
仕事帰り、回り道してファミマへ。
もちろん息子用、私用と2個購入。
予想どおり、息子も大喜びだけど、相当にうるさ~い!
クオカードもってくの忘れて、使えなかった・・・
2006年08月25日
2006年08月25日
2006年08月24日
【最中アイス(きなこ)】松治郎の舗

そもそもこれが食べたくって行ったのです。
が、おいしくないってことはないのだけど期待しすぎ
のようでした・・・
お値段も400円以上するのです。
あと串カツ屋さんも行きたかったのだけど、長蛇の列であきらめました。
割引券ももらったことだし、もう一度ゆっくりと行きたいな。
もし、行かれる方は、ローソンで入場料(大人300円子供200円)が無料になる食事券が発売されているようです。
2006年08月24日
2006年08月23日
大阪へ
まず、リムジンバスで関空へ
本日のメインイベント【海上保安庁見学】の時間まで
飛行機の離着陸をながめる。
見学の終了後、展望ホールにて操縦のシュミレーションゲーム
などで遊ぶ。
(息子は、ほんとは、はるかに乗りたかったらしい)
(サイトは、こちら→)
昭和の町並みのなかに「たこ焼き」「お好み焼き」などの
いろんな店が入っています。
【食したモノ】ワナカ大入のたこ焼き・たこせんべい
松治郎の舗の最中アイス(きなこ)
コロッケの唄のてこねコロッケ
大人600円、子供300円です。
2006年08月23日
2006年08月22日
2006年08月21日
2006年08月20日
2006年08月19日
2006年08月18日
2006年08月18日
2006年08月18日
ポリマークレイ焼き上げ
家庭用のオーブンで120℃で20分で焼き上がり。
出来上がったものの中からひとつをBAGのチャームにしました。
あとは、かんざしにする予定で、ツールをネットで注文しました。
粘土まだ5色しか持ってないので、どうしても同じカンジになっちゃいます・・・