2006年06月24日
ちんすこう【レシピ追記】

沖縄みやげの「ちんすこう」 レシピを見つけたので、作ってみたら、案外簡単。
息子は、たぶん食べないと(甘いものはあまり食べないのです)思ってたけど、プレーンの方はおきにいりのようでした。 (もうひとつは黒糖味)
材料(20個分)
ショートニング50g・砂糖50g・薄力粉100g
作り方
①ショートニングは、室温にもどす。薄力粉は、ふるっておく。
②ボウルにショートニングをいれて、ゴムベラなどでクリーム状にし、砂糖を加えさらに混ぜる。
③薄力粉を入れて混ぜ、ある程度まとまったら、手でしっかりとまとめる。
④オーブンを予熱170℃で温めはじめる。直径2.5㎝の大きさに丸め、手のひらでつぶし、半分くらいの厚さにする。
オーブンシートをひいた天板に生地を並べる。
⑤170℃で17~20分焼く。
※砂糖を三温糖や黒糖に変えてもおすすめ。
※本来はラードを使用するが、ショートニングはクセがなくあっさりと仕上がるらしい。
※焼きたては、とてもやわらかい、充分冷めて硬くなるまで、取扱は、要注意。
Posted by おさるぅ at 08:35│Comments(0)
│お手製道楽