2006年12月08日
キッシュ!
今日のランチはコフクカフェ。
(それにしても今週は贅沢しすぎ・・・来週はしめますっ!)
今週の週替りメニューの「洋風プレート」
具沢山スープ、キッシュ、サラダ、ヨーグルト。
スープがなかなかのボリュームなので、今日はデザートはガマンしました。
(ガマンというよりおなかいっぱいで無理だったんですぅ)
2006年12月07日
がっつりランチ

がっつり食べたい時は「烈剛」(レッツゴー)がオススメ。
本日の日替わりランチ「肉味噌あんかけ玉子炒め」
メインのほかにから揚げ、やっこ豆腐、スープが付いて700円です。
地図は、こちら↓(紀三井寺738プリマベーラ1F)
2006年12月06日
ぱんっ!
ひさびさにBELKさん行ってきました。
ランチ用にベーコンエッグとテリヤキフランス!
時間がちょっとずれたためねらいのパンがなくって残念・・・
おやつ用には、クリスマス仕様のコルネを。
食べるのがもったいないよ~
こちらはドンクのパン。
量り売りのコーナーの「今月のパン」、チョコクロワッサンにホワイトチョコ入です。
2006年12月04日
2006年11月29日
2006年11月21日
先週のコフク
なんだかバタバタしていてUPしそびれていた
先週のコフクカフェでのランチをまとめてUP!
【月曜日・グラタン】

ずいぶん寒くなってきたけどこのグラタンいただいたあとは
とってもホカホカ気分になれるメニューでした。
ヨーグルトがセットされていたので、ミニデザートはお休み
にしました。
【土曜日・ランチプレート&ミニデザート】


土曜日の日替わりメニューは、このパターンが多いようです。
いろんなおかずが少しずつ盛り付けられていて、食いしんぼにはたまりません。
ミニデザートは、シュークリームとパンプキンタルトでした。
多分おそらく絶対今週もおじゃますることになるでしょう!
先週のコフクカフェでのランチをまとめてUP!
【月曜日・グラタン】
ずいぶん寒くなってきたけどこのグラタンいただいたあとは
とってもホカホカ気分になれるメニューでした。
ヨーグルトがセットされていたので、ミニデザートはお休み
にしました。
【土曜日・ランチプレート&ミニデザート】
土曜日の日替わりメニューは、このパターンが多いようです。
いろんなおかずが少しずつ盛り付けられていて、食いしんぼにはたまりません。
ミニデザートは、シュークリームとパンプキンタルトでした。
多分おそらく絶対今週もおじゃますることになるでしょう!
2006年11月20日
2006年11月02日
ラパンさんのパン

今日も仕事でおでかけのとき、前を通ったのでラパンさんへ。
いつもながら名前は正確ではないですが
左からアマンド・チーズカレーナン・玄米飲茶パン
手前が抹茶餅鹿の子です。
抹茶あんとお餅の組み合わせがGOODです。
アマンドはおやつに、他はランチにいただきました。
2006年11月02日
根菜ミートスパ

コフクカフェ月曜日にいってきたんですがUPしそびれてました。
【根菜ミートスパ】ミートソースの中にごぼうなどの根菜がたっぷり!
意外な組み合わせも、びっくりの美味しさです。

デザートはアップルパイとパンナコッタです。
来週のメニュー
日替り
月・・・だし巻き野菜あんかけ
火・・・酢ぶた
水・・・白菜ととりだんごスープ煮
金・・・エビフライ
土・・・プレートランチ
週替り
ハヤシライス
2006年11月01日
ごぼうのパン

昨日、仕事で近くまで行ったので、ひさしぶりに松江のラパンさんに行きました。
ねずみの方は、ウインナー入。
ごぼうのパンは、ささがきのキンピラを想像していたんだけど、たたきごぼうの時のような
大きさでした。
まさに惣菜パンという感じでGOODです。
そうそう、ごぼうといえばコフクカフェの今週の週替りメニューの根菜ミートスパもなかなか
のオススメです。
後ほどUPしますね。
2006年10月31日
ハロウィンなので

今日のおやつは、ル・パティシエMIKIさんの【ポティロン】 ¥335
しっとりじんわりのかぼちゃスフレに色鮮やかなかぼちゃクリームでデコレーション
ケーキはもちろんのこと上にのっていたマカロンみたいなのがとってもおいしかった
です。
2006年10月27日
ぷっちょこ
この季節おまちかねの【ぷっちょこ】
ぷっちょ(ソフトキャンディー)にチョコがコーティングされてます。
多分チョコがとけちゃうだろうからか、夏場には売ってないのよ~
イチゴ味のぷっちょにチョココーティングってのが定番だけど
今年はアーモンド味。
美味ですっ!
2006年10月26日
2006年10月25日
たらこスパ
【きのこのたらこクリームスパ】
コフクカフェの今週の週替りメニューです。
手作りのベーグルのガーリックトーストもおいしかった!
デザートは、ショコラクラシックとパンプキンロール。
パンプキンロールは、スポンジ生地でパンプキンクリーム(というかペーストというか)をロール
していて、食べたらとってもシアワセな気分。
2006年10月21日
洋風プレート
今日のコフクカフェの日替わりメニューです。
メインがエビフライでらっきぃ!
チーズたっぷりのキッシュも大好きです。
デザートは、紅茶のプリン・りんごタルト・チーズケーキでした。
来週のメニュー
日替わり
月・・・甘酢のだんご
火・・・肉じゃがコロッケ
水・・・イカと魚のフライ
金・・・オムレツ ササミおろしポン酢
土・・・プレートランチ
週替り・・・きのこのたらこクリームスパゲティ
地図は、こちら↓
2006年10月20日
黒ごま黒豆きなこ…

覚えたつもりが、忘れてました。
中にごまクリームとお餅が入っててきなこがまぶされています。
「ちょっとヘビーかな」と思ったけど、それほどでもなくて、おいしかったです。
きなこ好きには、たまりません!
あと、ランチ用にナンカレーなど、おやつ用にカヌレ、明日の朝食用にベーコンスティックをげっちゅしました。
2006年10月16日
スーププレート

コフク今週の週替りメニュー【スーププレート】早速いただいてきました。
美味しいのは、モチロンのことボリュームたっぷり。
サラダには、照り焼きチキンがのってるし
画像では、かくれちゃってるけど、まだキッシュもあるんです。

こんなにボリュームあるとは思わずに注文していたミニデザート。
桃のパンナコッタでした。
「もうおなかいっぱい!」と言いつつたいらげちゃいました。
2006年10月13日
10/13のランチ

毎度毎度のコフクカフェ。
今日は、ランチメニューよりもデザートの紹介を先に!
「マロンタルト」
渋皮付きのマロンがごろごろ入ってます。
マロングラッセのようにやわらかなのもいいけど、これはホクホクといった感じ。

きっとコフクでしかお目にかかれないでしょう


ランチメニューは、エビチリです。
【来週のランチメニュー】
日替メニュー
月 厚揚げの野菜あんかけ
火 豚キムチの揚春巻き
水 大根と手場元の煮物
金 れんこんはさみ揚
土 洋風プレート
週替メニュー
スーププレート、バタートースト
2006年10月07日
10/6のランチ
おなじみのコフクカフェで週替りメニューのえびマヨネーズいただいてきました。
えび好きの私には、はずせないメニューです。
意外なとりあわせに感心したのがポーチドエッグにオニオンのトッピングでドレッシング。
デザートは、チョコシフォンでした。
【来週のメニュー紹介】
日替わり
月・・・ハンバーグおろしポン酢
火・・・ポークと秋野菜のソテー
水・・・たっぷり野菜と鶏タツタ
金・・・エビチリ
土・・・プレートランチ
週替り
焼肉ピラフ
2006年09月29日
えびふりぁ~

今日のコフクカフェの日替りは、エビフライでした。
手作りのタルタルソースがたまりませんっ!
小鉢の左側、春雨サラダ(マヨネーズ味)かと思えば、大根でした。
いろんなメニューの工夫がいつも感心させられます。

デザートは、季節柄のパンプキンタルトでした。
ごちそうさまでした。

白い器の中のは、ホットドリンク用のお砂糖です。
かわいく包まれてます。